2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

パソコン達のとんだハロウィーン

昨夜から大変。XPノートパソコンの電源を二ヶ月ぶり?に入れましたら、マイクロソフトの更新プログラムが9個にウイルスセキュリテーの更新プログラム。 「終了オプション」で「電源を切る」クリック。処が「更新プログラム9個のうち1個目を更新中」「電源を…

「みなせの山探勝道」の初秋

昨日も三時半頃から山に入りましたから三日連続ですね。 今回は、天王山トンネル南出口の水無瀬の滝の上の山です。水無瀬の滝から「みなせの山自然探勝道」を登った訳です。 流石に三日目ともなりますと登るのが楽になりましたね。身体が順応してきたのでし…

水無瀬の山の小さな秋

先週二回、今週一回、何れも午後三時半以降、水無瀬の山に登りましたよ。 今回は、この写真の左半分の地域です。 竹林の径を登って行きますと、小さな秋ですね。 最初の写真の一番左端の鉄塔の場所から見下ろした風景です。手前が我が町、次が高槻市上牧、淀…

誇り高き町民!!

毎月25日過ぎの銀行や郵便局は混みますね。 お昼時間、郵便局内のATMに並んでいましたら前の小母さん奮闘中。 ATMに財布から取り出したままのクルンとU字形になっている札をそのまま投入。 ATMは受付られないから、はじき出す。再度そのクルンと丸まった札を…

故郷の空き家はタイムカプセル

秋田の栗駒山の紅葉の後は、故郷である由利本荘市の空き家の整理をしました。 ほこりにまみれた色々な物が出てきますね。数十年前の懐かしいものばかり。 都度都度ついつい見入りますから、整理はなかなか前に進みません。 田舎は、タイムカプセル!!ですね…

枯葉ですが一個だけ咲きました

. . . 我家のベランダの朝顔のほとんどの葉は枯れてしまいました。 . 近所の家の朝顔は、ますます元気に咲いているのに。 . 真夏の日中に水をやったから枯れるのは仕方なし。 . 暖かい25日の朝、九月末頃以来一ヶ月ぶりに一個だけ咲きました!! . . . す…

菊花賞観戦記

日曜目覚めが午前8時15分。こりゃ、寝坊! 小雨。 自宅を出たのが8時35分。京都競馬場駐車場着が8時50分。 今日も案内嬢に菊花賞の一着馬は何番か聞いたけど答えてくれない。(下の写真左) 待ち合わせ時間の9時丁度、二階の指定席発券カウンター着。 6階指…

菊花賞はこれだ!

菊花賞の勝負は二頭で! 馬連&ワイド⑭-⑰ ⑭オウケンブルース ⑰ダイシンプラン 余禄で買うなら三連単 三連単 ⑭→⑰→⑨⑮ ⑭→⑨⑮→⑰ 写真は、赤とんぼと枯れ草のお話中をパチリ!

秋の鳥海山遠景と十五夜お月さん

今月の12日、秋田の田舎から携帯投稿しましたが、写真がもうひとつでしたので、普通のデジカメで撮ったものを改めて掲載します。 10月13日十五夜の夕方の鳥海山です。 本荘公園(鶴舞公園)からの遠景です。手前が御手作堤。 ズームアップ その御手作堤の西…

26日 菊花賞の穴馬!

19日の京都競馬場では秋華賞。朝九時前に開門。私、第一ゲートから入場。直ぐに案内コーナーへ。(写真) 私「今日の秋華賞の一着馬の馬番を教えて下さい」 案内嬢「ウフフ、その案内、職務外ですわ」 アハハ!! 秋華賞のパドック。中央遙か向こうに霞む山が高雄…

懐かしい皇后美智子さまの結婚式写真冊子

10月20日は皇后美智子さまの74歳のお誕生日でしたね。 先日、秋田の田舎の空き家を整理していましたら、懐かしいものが出て来ました。 1959年(S34)4月10日 皇太子明仁親王(当時)との結婚式特集の冊子です。 私の中学1年の時だと思いますね。 それまでの…

鳥海山の麓日本百滝の一つ「法体の滝」

10日8時半に自宅を出発し国道107号線(本荘街道)を東へ(横手方面→栗駒山) だが、胸騒ぎがして急遽ハンドルを右に切り、あぜ道を抜けて国道108号線で南へ。 行き先は栗駒山ではなく、鳥海山の麓の『法体(ほったい)の滝』。日本百滝の一つ。 場所がどうも…

紅葉の栗駒山を堪能しました

午後3時20分、分岐点から下山開始。 栗駒山全体は雲で陽が当たらず。帰路の紅葉は諦めていました。 処が、頭上は依然と雲なのですが、栗駒山中腹には陽が差して来ました。 数歩くだっては、溜息! 雲が流れて数歩進むごと日陰と日差しが交互。 数歩進んでは…

栗駒山の真っ赤なナナカマド

お日さまの光を私が直接浴びたのは、須川高原温泉からの登りしなの一瞬と昭和湖の手前での一瞬だけ。 だから目の前の輝く紅葉の葉を撮れなかったのです。 ナナカマドを始めて知ったのは、二十年前の札幌で。 道路沿いの並木には、真っ白い雪の帽子をかむる真…

秋華賞の勝負馬券

黙示はありませんが、秋華賞は女心と秋の空ですから難しいですね。 さて、今日は友人が京都競馬場の指定席を予約していますので淀に朝から出かけます。 こうなったら、シンガリ人気の⑫→⑦→⑩の三連単と三連複、三頭ボックスの馬連とワイド。まあ、宝くじ馬券で…

紅葉が終わっていた栗駒山の頂上付近

東からの登山道路との分岐点(地図⑥)はもう直ぐ。(写真中央付近) 実は、写真の左端が頂上(地図⑦)とは思っていなかったのです。もっと左の山の方だと勘違い。 頂上と分岐点との中間にポツッとあるのが天狗岩。ここまでは登ったのです。 さて、ヘトヘトに…

これが秋田・栗駒山の輝く紅葉です

栗駒山の中腹にある昭和湖の手前で下山してくる高齢者夫婦とちょっとお話しました。 その後、頭上の黒雲がパァ~と去って午後の日差しが栗駒山の中腹を照らしました。 遂に期待通りの栗駒山の紅葉の輝きに出会えたのです。 溜息だけでした。 つづく 紅葉の栗…

いよいよ紅葉の栗駒山に登る

当初、遅くても11時半には登山開始の予定でしたが、鳥海町の法体の滝に寄りましたので遅延。 須川高原温泉でカレーライスを急いで食べてお茶とスポーツ飲料のボトルを購入。 実は、大阪の自宅から栗駒山の地図等一式を持って来るのを忘れていまして地図無し…

秋田:栗駒山麓の須川湖の紅葉

10日頭上は曇りですが東の空は朝焼け。午前八時半に本荘の鶴舞温泉近くの自宅を出発。 国道107号線で栗駒山に行くべしで東方の横手方面へ走り出しました。 暫らく走りましたが、ずっと心が落ち着きません。 この方角を進むと何かが起きる! 急遽、ハンドルを…

上空からの秋の富士山遠景

先週の9日(木曜日)に秋田に出かけまして、今日、8日ぶりに大阪の水無瀬に帰ってきました。 写真は、9日往路の伊丹発JAL2171便秋田行きの上空からの富士山です。 広重の世界ですね。 尚、栗駒山の紅葉の記事は今夜か明朝になります。

今日の十五夜お月さん

秋田の田舎は昨日からぐっと冷え込みましたね。 これで栗駒山の紅葉も裾野に降りたでしょう。 さて、今日は十五夜お月様。栗名月ですね。 これから雲間から時折覗くお月様を愛でながら熱燗ですよ。 写真は今日の午後5時頃のお月様。 追記 08.10.25am9:00)…

感嘆の栗駒山と須川湖

午後12時半出発須川高原温泉ホテルの横から登山開始。携帯の電源を切ってバックに入れたまま登山しましたから携帯でパチリするのを忘れていました。残念! 上がるにつれてため息と感嘆! 今回は六十歳後半のご夫婦が多かったですよ。 皆さん元気。私は死ぬ思…

写真は9日の上空からの富士山

昨日携帯から二度投稿しましたが失敗 九日の夜の秋田では暖房無しのステテコでした 昨日の朝は小雨気味でしたが東の空では真っ赤な朝焼け 明るい曇り空 栗駒山の紅葉 を見に行きましたよ 追記)08.10.16pm0:35 ここに当初掲示してある写真は、携帯投稿でした…

二十代後半の愛読書

この本が、二十代後半の私の愛読書二冊の内の一冊です。 尚、今日の朝の飛行機で田舎に帰ります。 昨日8日(水曜)朝のNHKテレビで、栗駒山の紅葉の生映像が出ていましたね。 前回のリベンジです。 ブログ更新は携帯から書庫『帰郷日記』への記事投稿となり…

暑い秋の夜、外で寝る人

夜中に煙草が切れて買いに水無瀬の駅まで夜の散歩。 ありゃありゃ、駅の西側の広場で寝ている人がいます。 終電に乗り遅れたのかな? もうそんな時間? 午前0時まではあと15分もありますし、京都方面も大阪方面も未だ何本かの電車はあるはず。 ようく見ます…

参考資料『死に至る病』キルケゴール

私の履歴書・100

戦後の京都を創った二人の首長

《ほっこり京都人 24-④》 残念ですが『第八回 植民地支配の根性まだ抜けていません』の最後の一章を掲載出来なくなりました。 突然、転載しているサイトが閉じられたからです。 さて、彼女達が投票権が無くても一生懸命駈けずりまわった選挙。 戦後の京都…

あっと言う間の二十代後半

私の履歴書・99 《さて、これまで書いていない私の二十代をはしょります》 . 1969年(S44)、大学紛争・全共闘運動が激しさを増し、大学もバリケード封鎖。 歌手加藤登紀子の夫・藤本敏夫(故人)が京都を離れて東京で暴れていた時代です。 二年間程は授業ナ…

水無瀬の秋の赤い花々

水無瀬ぶら~~りぶらりは、もう秋田でしょう! ここ数日、ゾクゾクゾクゥッと寒すぎましたからね。 今回は、おとなしく! おとなしく! グッと押えて。 お日さまのテルテルさん、私も偶然ハナトラノオを撮れましたよ こんな花だとはパチリした時には気が付…

500グラムを超える大きな吉野梨をもらいましたよ

今日は朝から雨。 自宅の机の周辺は紙だらけ。 片付けようと一昨日から頑張っているのですが、次から次へと捨てる以上に何故増えるの? さてさて、 マンマが実家が熊本の方から梨を一個もらってきました。 大きい!! 体重計で量ったら500gちょっとあったよ…