水無瀬散策紀

災害の記録は削除すべからず

10年弱前作成された京都精華大学の戸田裕子さんの卒論を検索しましたが、いつの間にか検索できなくなっています。(注)PDF そこで、以前、私がその卒論の一部をコピーしていましたので、それを掲載します。『災害は忘れた頃にやって来る』とは、2011…

水無瀬神宮のしだれ桜

先日、3月24日夕方の水無瀬神宮のしだれ桜。 無論、参拝してパカパカのメインレースの馬番を教えてくれるようにお願いしましたよ。 この画像、半分食いかけ。ヽ(´▽`)/ 懐食万歳 旨詞不思議 (うまかふしぎ)のいか焼き。 25日、娘が孫たちと阪神梅田本…

白梅が六分咲き

阪急水無瀬駅から真西へ1km行った名神高速道路の土手に待宵小侍従の碑(顕彰碑)と墓があります。平成七年名神高速道路拡張工事の時、北側よりここに移築されたもの。 この地は苔山と呼ばれ、地元ではこの墓碑を『こけじんさん』と呼び、いつも花がたむけら…

初日の出と雪

新年おめでとうございます。 元日の朝の天候は曇りで初日の出は拝めないとの天気予報でしたが、いいお天気となり、拝めました。 無論、外は寒くて寒くて震えましたが、手を合わせ、今年のパカパカの戦勝を祈願しました。ヽ(´▽`)/ 画面中央右が生駒山。左端…

水無瀬の秋のユーチューブ

またまた下手なビデオをユーチューブにアップしました。 何しろ琵琶湖と京都地下水湖のひょうたんの出口ですから、このエリアだけ淀川と水無瀬の山に挟まれています。 東から、淀川⇒国道171号線⇒新幹線⇒阪急電車⇒JR東海道線⇒名神高速道路⇒水無瀬の山、で…

いよいよ「マッサン」の舞台は我が町に

NHK朝ドラ「マッサン」、いよいよ我が町の登場ですね。 (住所) 大阪府三島郡島本町山崎 サントリー山崎蒸溜所 https://www.youtube.com/watch?v=E2aAU8BSD1E ここ我が町は、古から京都鴨川を合流した嵐山から流れる桂川、それに琵琶湖から流れ来る宇治川、奈…

秋の鯉も産卵するのかな?

阪急水無瀬駅から上牧駅に向かって西側の土手道を進むと土手にはススキ。 夏には土手一帯草刈していたけど、ススキは夏から成長するんですね。 この小道沿いには小川が流れていて、向こうの方でもう一本の小川と合流する。 上牧駅の近くでガードをくぐって東…

4日、彩雲を撮り損ね・・・

5月4日の午後に全国各地で彩雲(虹雲)が見られたようですね。 実は私も見たのですが・・・・ (´;ω;`) 5月4日午後1時42分、東の空には不思議な雲。 何しろ雲の縁が黒くなっている。 通常なら周りの縁が白っぽいのに。 何故? 何が空に?雲に?起…

たくましい母親自転車四人乗り

今日、スーパーに行き、買い物を終えてスーパーの入口近くの喫煙所の椅子に腰掛けていたとき、自転車の向こうでおばさんが母親の荷物を持ち上げる姿が垣間見えました。 おばさんと母親の二人連れかな? と思っていたら、母親の自転車が倒れたので、母親が2…

これはひどすぎるPM2.5

ここは大阪府と京都府の境目の町。 網戸の向こうはPM2.5 今日は朝からこんな調子。 ひどいですね。 呆れてものも言えない。 飛んでいる小鳥は鼻が詰まって窒息し、ポトンと落ちてくるかも。 無論、向こうには生駒山が見えるはずだが・・・・・・ 霧のロンド…

島本町の朝火事

実は、私、9日の朝、JR島本駅に急いで歩いていると駅前信号の近くで煙が。 でも、消防車のサイレンがしない。 火事ではないのか。 (注)画面左端の青い看板がJR島本駅前のローソン。その向こうが駅舎。 そのまま歩いていると消防車のサイレンがして8時2…

今冬の水無瀬の空

この冬、わが町の上空ではケムトレイルが見えない。 不思議なことがあるものですね。 だけど、北陸で垣間見える青空の上空ではケムトレイル。 これ、何を意味するかというと、雪雲の上にケムトレイルを撒いているということ。 日本海を渡ってくる雪雲は、本…

15日の奈良地震に疑問あり

今朝も寒いけど、昨日の未明の寒さより多少はマシですね。 さて、その昨日12月15日の午前0時過ぎ、何故か目を覚ましました。 恐らく、あの世の誰かが私を起こしたのか、それとも耳には聞こえない周波数で目覚めたのだと思います。 10秒ほどしてからで…

今朝の奈良方面の雪景色?

今朝、外を観ると、お~! 富良野から眺める初冬の日高山脈だ! それとも、北陸から観る北アルプスなどの山々かな? 向こうの山は、すっかり冠雪している! 鈴鹿山脈? それとも紀伊山地が突如現れた??? 今朝は、今季、最低気温とか。 この白い山々に見え…

水無瀬神宮で茅野輪くぐり

これ、昨日30日の水無瀬神宮の画像。 もう、夏越の大祓え用の茅野輪がもう出来ていました。 無論、∽字に二回廻ってからに二礼二拍手一礼ですね。 「今夏も、元気で夏を過ごせますように!」 ではなく、「夏のパカパカの馬連の馬番を教えてください!」 と。(*゚…

腹巻よりもホッカイロ

今朝は久々霜がおりていませんでしたね。 暖かいのでしょう。 昨日の朝は雪景色。 屋根はうっすらと粉雪。 生駒山は白っぽい程度。 (下の画像 左が京阪樟葉駅、正面右が生駒山) 未明に粉雪がちょっと降ったのでしょう。 今冬、チラチラと粉雪が舞ったのは…

近所の秋(大阪・島本町)

阪急電車高槻市駅出口(JR高槻駅方面)から阪急高架沿線の続く『阪急みずき通り』では今はなみずきの紅葉と赤い実がいっぱい。 画像は阪急高槻市駅から信号四つほど茨木市駅方面から高槻市駅方面を見たもの。 . . . . 右は阪急電車の高架。 突き当たりのマ…

店長の能力が違いすぎる二つのスーパー

前日の10月1日、小さなチラシがポストに入っていました。 マンマがそれを見て、偶々米が切れかかっているから買ってと言う。 そこで、開店9時に行くのでは気が引けるので、9時半に出かける。 何と、水無瀬神宮前のローカルスーパー万代はもう客だらけ。 店…

昨日の雷雨とどこかの花火

昨日18日午後3時、ピカゴロドカンドカンと雷が鳴ってザザッと降雨。 雲が京都の方に流れているので、これで我等のエリアでの雷はお終い。 と、思いきや、再びピカゴロドカンドカン! 激しかったね。 それも手の届く頭上のそこで光ってそこでドドドド~!と…

三川の合流大洪水の地・水無瀬

九州各地での今夏の梅雨では、洪水被害の報道がなされていますが、実は、藤原定家の小倉百人一首で描いた水無瀬と言いますと、古来、大洪水が起きていましたね。 それもそうですね。京都・鴨川が流れ込む桂川、琵琶湖から流れる宇治川、奈良や三重から流れ…

嵐山で夕立があったのかな?

昨日夕方の京都市右京区・西京区上空の入道雲。 夕方と言っても、午後7時前。 何でこの時刻に? 最近、例の竜巻以降、入道雲を観るとビクッ!です。 画像はコーナン上牧店駐車場から観た北の空。 手前の山は、天王山。

今日から男やもめ

今日の午前、久し振りにカメラ片手に高川沿いを散歩。 雀が水浴びしたり、チュンチュン叫びあったりして賑やかなこと。 この春生まれた小雀が結構いたのですね。 これで一安心。 それにしても暑かったですね。 ゆっくり歩いただけで額に汗。 今日から男やも…

大山崎山荘での花見

11日から雨や曇りで桜は終わりになるだろうと思い、10日島本駅からJRで3分の山崎駅に行きました。 本当は、大山崎観音寺の下の桜林でお花見弁当を食べる予定が、島本駅前のコンビニでお花見弁当を売っていない! 仕方なく普通の弁当にしました。 JR山…

今日の春嵐

午後2時13分。雲が豊中・茨木(写真右向こう)から京都・伏見(写真左斜め上)の方角へどんどん流れる。こんなもんかいな。 注)上記写真左端が京阪樟葉(くずは)駅。中央右よりが生駒山。 午後2時15分。お~! これが本番か!今度の黒雲の方向は、丹…

早春の味「ばんけ」

今日は春のお彼岸明け。 あの世からご帰還され現われたあの幼い女の子も(後日記事にします)今日の深夜か、それとも明日の未明にあの世に帰っていくでしょう。 然しこのお彼岸期間中は寒かったですね。 昨日の早朝の我家の室温は16℃。 これ、今冬の我家の…

白梅がちょこっと咲きました

各地では梅の開花が遅い!遅い!とテレビで何度も言っていますね。 昨日は気温が3月並になるということで、それじゃ、例のところの白梅はそこそこ開花しているだろうと思い名神高速道路の土手に行きました。 やはり遅いですね。例年より一ヶ月は遅れている…

大阪でも雪が降りましたよ。直ぐに止みましたが。

今朝は二度ボタン雪がどっと降ってきて、これは積もるかな?と思いきや、止んで青空。今は、青空が見える明るい曇り。 それにしても降りますね。日本海側では。 毎日田舎の積雪具合をアメダスで見ていますが、ひやひやもの。 然し、雨が降って雪崩や屋根の…

櫻井の驛から西国街道を少しだけ南下

晴天が続いています。 日本海側が大雪であればあるほど、しっかりと湿気のとれた空気が山を越えて流れてきますから当然でしょうね。 久々に近所をぶらりしたのが一昨日27日の朝。 年賀状をポストに投函するついでにです。 スタートは、JR島本駅前の櫻井の…

私も昨夜お月さんをパチリ

昨夜、ベランダでの皆既月食のパチリは寒かった! 21:52 パチリしたら、直ぐに家の中へ。 この繰り返し。 22:22 サンダル履くのに素足でコンクリートの上に乗ったから、しびれた! これではそのうち確実にしもやけで赤く腫れますね。 22:58 更に10分後に…

水無瀬の晩秋とかまきりさん

水無瀬の山もすっかり晩秋の色に変わりましたよ。 この紅葉が散ったら、奈良の東大寺・二月堂のお水取りまでの三ヶ月弱、底冷の毎日となるのですね。 1日、ホームセンターに行った時、駐車場の道路で辛うじて動いているのはカマキリさん。若いですね。身長…