店長の能力が違いすぎる二つのスーパー

 
前日の10月1日、小さなチラシがポストに入っていました。
マンマがそれを見て、偶々米が切れかかっているから買ってと言う。
 
そこで、開店9時に行くのでは気が引けるので、9時半に出かける。
 
何と、水無瀬神宮前のローカルスーパー万代はもう客だらけ。
 
イメージ 1
 
 
 
イメージ 2
 
店内マイクで、入場制限をすると言っている。
 
 
レジ5台がフル回転。
 
一つのレジ毎、30人以上並んでいる
 
 
 
 
イメージ 3
 
ここのレジの特徴は、バーコード読み取りが早いこと。
 
それに店員さんのスキルが高いこと。
客をさばくのが早い!
 
店員は生き生きしている。
ここが他の大手スーパーとの違い。
 
 
イメージ 4
 
 
さて、レジでお金を払い、そのレシートを持っていくと、目指す米を受け取れる。
 
見てる間に米の山が減っていく。
 
 
 
イメージ 5
 
 
これが目的の新米。
 
福井県産こしひかり。
確か、10kgで3200円弱。
 
安い!
 
米の味にはうるさい私だから、この米の評価は控える。 (◎o◎)/!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         ◆         ◆        ◆
 
さて、話は異なりますが、下の画像は、この8月下旬のダイエー水無瀬店の常時閉まっている裏口。
 
 
イメージ 7
 
遠目からは掃除をしているように見えるのですが、近づくと・・・・
 
この8月末で一旦一年間閉店して、来年夏新築オープンするから、今だけこの状況はやむ無しと思いがちだがそうではない。
 
 
イメージ 6
 
椅子の下には蜘蛛の巣が張っている。
タバコの空き箱などは数ヶ月前のもの。
 
こういう状態は何年前からである。
いつも思うのだが、いつ外の掃き掃除をしているか疑問に思う。
 
この日の灰皿の周辺はまだいい方で、一週間も弁当箱のようなゴミがそのままになっていること度々。
 
ここの店長と、店を陰で仕切っているお局様のレベルはこれいかに?
 
 
尚、万代水無瀬店とか、イオン高槻店などは掃除が行き届いている。
それが普通ですね。
 
 
注)今日はこの記事で二回目の更新です。
『発芽しないホームセンターの土』