#歴史

洗脳された自虐史観からの脱却

アジアの主な植民地 http://homepage3.nifty.com/asia-kenbunroku/Shokuminchi.htm イギリスがインド領土の植民地政策で大きな富を得ているのを知った列強は東南アジアとの香料貿易を独占するべく、東南アジアの植民地政策を開始した。 オランダは19世紀初…

辛かったことを話せない理由

きらきらさんとこのご両親は学童疎開をしたけど、その体験談を語らなかった! 私は、お嬢さんには悲しい思いをさせたくないから話さないと思っていました。 (参考)私のブログ記事「大東亜戦争時代の学童疎開」 http://blogs.yahoo.co.jp/minaseyori/61995804…

昭和初期、娘が売られた時代の記録

今回は、昭和の初めと戦後の秋田県の状況の記録です。 冷夏の年は悲惨なものでした。 と言っても、秋田県全体としては冷夏でもそこそこの米は獲れました。 冷夏の時に最も被害を被るのが岩手県であり、青森県でした。 ましてや、冷夏の朝鮮半島では、人肉を…

古代イスラエル人と日本人

ある事を調査していましたら、全く関係のないイスラエルにはまってしまいました。 このゆーチューブが何本もありましたから観るのが大変! 日本人のルーツと文化にご興味のある方には感激するものですが、ヽ(・∀・)ノ ★ 古代イスラエル人は日本に来ていた。 …

夏目漱石の言う明治維新

私の先日のブログ記事の続編です。 『日本植民地化の序 明治維新』 http://blogs.yahoo.co.jp/minaseyori/61824087.html 下記の本の中で夏目漱石の言っている意味が理解出来ると思います。 尚、孝明天皇が殺され天皇がすり替わった事は、私の幼少時代、父が「…

世界征服へのシナリオ

TPPは国際金融資本による国の解体と世界征服へのプロセスでしたね。 《私の数日前のブログ記事》 ●『日本植民地化の序 明治維新』 ロスチャイルド財閥により、明治維新は起きた http://blogs.yahoo.co.jp/minaseyori/61824087.html ●戯曲『ヴェニスの商人』…

鳴霞(めいか)女史から学ぶ近代史

私たちが習わなかった近代史。 今回は、鳴霞(めいか)女史の一種の回想記からの一部抜粋です。 (参考) 鳴霞女史に関しては以前の私のブログで紹介していましたね。 1957年中国遼寧省瀋陽市(旧奉天市)生まれ。元中国共産党のエリート。 私のブログ…

日本美の原点を発見したB・タウト

前回に引き続き細川一彦氏の随筆です。 日本の心 ●世界の声 その6: 桂離宮に行き、再度、日本の美の原点を発見しましょう! ■日本美の原点を発見したB・タウト 2002.12.20 日本独自の美を発見し、世界に伝えた人物に、ブルーノ・タウトがいます。 タウト…

子供達に読み聞かせたいポーランドからのメッセ-ジ(1)

戦後教育を受けた私たちは近代史を知らない。 習ったことは、捏造された歴史と自虐思想であり、『日本の心』、『日本の大和魂』、『日本の武士道』の完全否定であった。 故に、海外でそれらを絶賛しても半信半疑で耳を傾ける。 大和魂とか武士道とかの言葉…

子供達に読み聞かせたいポーランドからのメッセ-ジ(2)

/地球史探訪問 大和心とポーランド魂/ 前ぺージ(1)は下記URLをクリック http://blogs.yahoo.co.jp/minaseyori/61533545.html 以下、続編 ☆ ■3.日本赤十字社の決断■ 救済委員長のビエルキエヴィッチ女史は20年6月来日した。 女史の嘆願は外務省を通じて…

リシャールの名詩『日本国に告ぐ』

フランスの詩人リシャールの詩『日本国に告ぐ』が書かれた当時とは 1914年(大正3年)~1918年(大正7年)第一次世界大戦 1917年(大正6年)ロシア革命(三月革命・十一月革命) 1919年(大正8年)パリ講和条約 このユーチューブは、そのパリ講和条約でのこ…

三川の合流大洪水の地・水無瀬

九州各地での今夏の梅雨では、洪水被害の報道がなされていますが、実は、藤原定家の小倉百人一首で描いた水無瀬と言いますと、古来、大洪水が起きていましたね。 それもそうですね。京都・鴨川が流れ込む桂川、琵琶湖から流れる宇治川、奈良や三重から流れ…

パソコンでの本の立ち読み

先日、用事で阪急・四条大宮に行ったの。 用事を済ませて再度地下の四条大宮駅に降りようとしたら、入口にコンビニと間違いそうな本屋があるではありませんか。 早速本屋に入るとあれ?これは何だろう? 題名はマンガ『中国嫁日記』 黒いひも付きの本。 成…

歴史を知らなければ分からない昨今の朝鮮問題

日本の近代史を理解する上で、知っておかなければならないことは、朝鮮半島のことでしょう。 鎌倉時代中期、当時大陸を支配していたモンゴル帝国(元)及びその服属政権・高麗(朝鮮)による二度の元寇(蒙古襲来)がありましたね。 このことは、朝鮮半島が…

中国と韓国の争いから見えるもの

【船長の抵抗で韓国警官死亡、中国に抗議】 12日朝早く、韓国の海洋警察が中国漁船をだ捕しましたが、中国人船長の抵抗で韓国側の隊員が死亡し、外交問題になっています。(途中省略) 「報道に注目しており、現在事件の確認作業を進めています。事件につ…