#生物学

福一:ムソー生物学教授「現実から目を離すな」

米国ユタ州ビーバー郡の小学校の女先生、メリー・ルー・メリングさんの記事も含めて転記しました。 確かに彼女の記録は分かり易いものです。然し、このように自らが疑問を抱き、自らが記録をとり続けないと、放射能のリスクを実感できないのかもしれません。…

女が女を評価するあさましき例

先日、AERAのくだらん記事に出会ったので、そのくだらなさを説明する。 叩かれる不倫2つの要素「山尾志桜里が辻元清美から学ぶべきこと」 AERAdot. 9/13(水) 20:20配信 https://dot.asahi.com/dot/2017091300083.html?page=1 この記事の執筆者:三浦瑠麗(…

売れな教授の女の嫉妬

小保方嬢はやはり追い落とされたのだ 2016/5/26(木) http://blogs.yahoo.co.jp/minaseyori/63721132.html 小保方晴子さんの「罠」 私たちはなぜ彼女に魅了されるのか 千田有紀 | 武蔵大学社会学部教授(社会学) 2016年3月4日 7時40分配信 http://bylines.ne…

小保方晴子嬢、無事で安堵

小保方氏、無事なのでほっとしました。 当初から自殺を装う殺しの危険があると心配していたのですぞ。 小保方氏、2年の沈黙破り手記で反論「仕組まれているように感じた」 スポーツ報知 1月28日(木) http://www.hochi.co.jp/topics/20160128-OHT1T50015.html…

木に登る貝(「ふじつぼ」と「あさり」)

昨日、近所の木をふと見ると、幹に貝がへばりついているではありませんか。 ★ 上記画像の中央の部分をズームアップ。 海岸で見かける「ふじつぼ」に似ていました。 (※)上の画像はクジラに寄生した「ふじつぼ」(貝)です。 上の画像の借用先 久米島クジラウ…

コントロールされる人間の脳の序

2015年日本の報道自由度は、またまた世界ランクを下げました。 NHKニュース「報道の自由度」 日本は61位 2015年2月12日 - ジャーナリストの国際団体、「国境なき記者団」は、各国でどれだけ自由な報道が認め られているか分析した報告書、「報道の自由…