ノロウイルス伝染の実態


今回掲載する論文は、古典とも言える16年前のノロウイルス発病のコホート(集団)研究である。この論文を読むと、ノロウイルスがどういうもので、どう対策したら良いかの一助になるだろう。

或いは、特にお子様連れの両親が、限られた空間、例えば電車・新幹線・飛行機などに乗る場合、或いは病院や観劇に連れて行った場合、お子様にマスクを着用させる意義が理解できるだろう。

他方、料飲食業者や学校・病院・福祉施設のオーナーや職員は、先ずはノロウイルス=(イコール)天井ファン」というイメージを脳幹に刻んでおくべきである。

イメージ 3


ノロウイルスによる嘔吐や下痢の原因)

イメージ 4
The round blue ball structure of norovirus is actually a protein surrounding the virus's genetic material. The virus attaches to the outside of cells lining the intestine, and then transfers its genetic material into those cells. Once the genetic material has been transferred, norovirus reproduces, finally killing the human cells and releasing new copies of itself that attach to more cells of the intestine's lining.

ノロウイルスの丸い青色のボール構造は、実際にウイルスの遺伝物質を取り巻くタンパク質だ。ウイルスは腸内にある細胞の外側に付着し、その遺伝物質をそれらの細胞に移す。遺伝物質が移入されると、ノロウイルスは、最終的にヒト細胞を殺し、腸の内層のより多くの細胞に付着するそれ自体の新しいコピーを放出する。


Evidence for airborne transmission of Norwalk-like virus
(NLV) in a hotel restaurant
ノロウイルスの空中伝播の証拠 (NLV)ホテルレストラン

(Accepted 18 January 2000)
 
An outbreak of gastroenteritis followed a meal in a large hotel during which one of the diners vomited. 

概要
大きなホテルで食事をした人の一人が食後胃腸炎を発生し嘔吐した。

病気の臨床上の特徴はノーウォーク様ウイルス(NLV、小型球形ウイルス、属名ノロウイルス感染症を示唆した。そして、これは電子顕微鏡検査と逆転写酵素ポリメラーゼ連鎖反応(RT–PCR)によって確かめられた。(説明の一部省略)

   ★

食事で出される食品が発生の原因であるとの証明は出来なかった。レストランに入り、食事の有無に関わらず、食卓毎の発病率の分析では、吐いた人からの距離とは逆の関係を示した。

レストランの別の部屋で同じ食事をした人は誰も病気を報告しなかった。このことは、ノロウイルス(NLV)に汚染された特定食物による直接感染や人から人への感染は起こりそうもないことを意味している。

この調査結果では、ノロウイルスの空中での広がり態様とノロウイルス吸入感染(空気感染)とが一致していた

   ★

INTRODUCTION
ノロウイルス(NLV)は、1968年、オハイオ州ノーウォークの小学校で胃腸炎が集団発生した後の1972年に最初に報告された。それは高度に感染性のウイルスのグループに密接に関連したウイルスである。

それらは32 nm(ナノメートル)のウイルスであり、表面はアモルファスで輪郭が不揃いで、浮遊密度は1±36-1±41 g} cm $。 

NLVは、しばしば突発性であり発射性である嘔吐および下痢を特徴とする胃腸感染の発生を引き起こす能力を有する。ヒトNLVには最近報告されているが、ヒトNLVにはヒト以外のNLV感染は知られていない。

1992年から1994年までの英国の流行のチェックでは25の発生の平均潜伏期間は35時間であった(中央値11-48時間の範囲)。

病気の平均的な持続時間(23件)は42時間であり、中央発病率(35件)は48%(4-100%の範囲)であった。

通信の著者。死亡が報告された。

疑われた特定の食物品目は、報告された41件の疫病のうち24件で、内、牡蠣は8件のみであった。この食中毒事例のうち11件での疑わしい食品は、生の (塩・酢の))ピクルス(漬物)であった。

明確な季節パターンはなかったが、11月と12月に年間の4分の1が発生した。
糞便の経口伝染経路は、ノロウイルス(NLV)の二次的な広がりにおいて重要であるが、嘔吐も主要な感染源である。

感染した食物に含む10〜100粒子と比較して、嘔吐中には3,000万個以上のウイルス粒子が遊離すると推定されている。

嘔吐からの伝染は、ホテルの台所の助手が後にポテトサラダを調製するために使用するシンクに嘔吐した後に発生したと記述されている。

ウイルスの浮遊感染もまた検討されたが、呼吸器による拡散は、呼吸器粘膜細胞におけるNLVの複製の証拠が見出されていないため、起こりそうもない。

空気中の二次的広がりへの寄与は、エアロゾル化ウイルスの吸入とそれに続く嚥下(えんげ、「飲み込み」)を通して重要であり、閉じ込められた空間に発射性嘔吐がある場合にはより起こりやすい。

空中浮遊液滴によるNLVの伝染は、巡航船内での胃腸炎の発生に関係していた。 彼らのキャビンで嘔吐した発端患者は、嘔吐していない発端患者よりも病気になったキャビン仲間を持つ可能性が高かった。

NLVに関連したトロントの病院における急性胃腸炎の発生は、空中伝播の証拠とともに報告されている。しかし、これまでの研究では、手からの口伝染を環境汚染から排除していない。 

この報告書では、食事中に吐き出された食堂(パーテー会場)から生じる空中伝染に関連するNLV感染の発生に関する最初の詳細な説明を記載する。

INTRODUCTION
Norwalk-like viruses (NLVs) are a group of closely related and highly infectious viruses which were first reported following an outbreak of gastroenteritis in Norwalk, Ohio in 1972 [1]. They are 32 nm viruses with an amorphous surface and ragged outline and a buoyant density of 1±36–1±41 g}cm$ [2]. NLVs have the ability to cause outbreaks of gastrointestinal infection characterized by vomiting which is often sudden and projectile [3], as well as diarrhoea. Human NLVs have no known reservoir outside of man [4] although animal NLVs have been reported recently

序説
ノロウイルス(NLV)は、オハイオ州ノーウォーク(小学校)で1968年胃腸炎が発生した後に1972年最初に報告された高度に感染性のウイルスのグループである。

それらは32 nmのウイルスであり、表面は不定形で輪郭が不揃いで、浮遊密度は1±36-1±41 g} cm $だ。

NLV(ノロウイルス)は、しばしば突発性であり発射性である嘔吐および下痢を特徴とする突発性胃腸感染症を引き起こす能力を有する。

ヒトNLVは最近報告されているが、ヒト以外でのヒトNLVの貯蔵は知られていない。

In a review of UK outbreaks from 1992 to 1994 the mean incubation period for 25 outbreaks was 35 h(range of medians 11–48 h). The mean duration of illness (23 outbreaks) was 42 h and the median attack rate (35 outbreaks) was 48% (range 4–100%). No* Author for correspondence. deaths were reported. Particular food items were suspected in only 24 of 41 outbreaks reported as foodborne with oysters accounting for 8 of the outbreaks. In 11 of the foodborne outbreaks the suspected food vehicle was served raw. There was no clear seasonal pattern but a quarter of the outbreaks occurred in November and December.

1992年から1994年までの英国の流行を再検討すると、25の発生の平均潜伏期間は35時間であった(中央値11-48時間の範囲)。

平均的な病気の持続時間(23件)は42時間であり、攻撃率の中央値(35件)は48%(4-100%の範囲)であった。

  いいえ*通信の著者。 死亡が報告された。

特定の食品材料は、報告される41の発生のうち24(全体の80%)で疑われ、食物の性カキが発生の8つ(全体の20%)を占めていた。

食中毒事例のうち11件では、疑わしい食品媒体物は未加工(生モノ)であった。
明確な季節パターンはなかったが、11月と12月に年間の4分の1が発生した。

The faecal}oral route of transmission of infection is important in secondary spread of NLVs but vomitus also represents a major source of infection. It has been estimated that over 30 million virus particles can be liberated during vomiting, compared to an infectious dose of 10–100 particles [8]. Transmission from vomitus has been described in an outbreak in a hotel after a kitchen assistant vomited into a sink which was later used to prepare potato salad [9].
Airborne spread of the virus has also been proposed. 
Respiratory spread is unlikely as no evidence has been found of replication of NLV in respiratory mucosal cells. The contribution to secondary spread by airborne trans-482 P. J. Marks and others mission may be important through the inhalation and subsequent swallowing of aerosolized virus and is more likely if there has been projectile vomiting in a confined space. 

糞便} 経口伝染経路は、ノロウイルス(NLV)の二次的な広がりにおいて重要であるが、嘔吐はまた主要な感染源でもある。

食品中の10〜100粒子で感染するノロウイルス(NLV)粒子と比較して、嘔吐中に3,000万個以上のノロウイルス粒子が遊離すると推定されている。

嘔吐からの伝染は、厨房の助手がポテトサラダを調製するために使用されたシンクに嘔吐した後のホテル内で発生したと説明されている。

ウイルスの浮遊感染もまた提案されている。

呼吸器での広がりは、呼吸器粘膜細胞におけるノロウイルス(NLV)の複製の証拠が見出されていないため、起こりそうもない。

嘔吐によりエアゾル化したウイルスは空気中に二次的に広がり、特に吐出性嘔吐が、閉鎖された空間の場合、より起こりやすい。

Transmission of NLV by airborne droplets was implicated in a gastroenteritis outbreak on a cruise ship [10]. Index patients who had vomited in their cabins were more likely to have had cabin mates who subsequently became ill than were index patients who had not vomited. An outbreak of acute gastroenteritis in a hospital in Toronto associated with NLVs has been reported with evidence for airborne transmission [11]. However, studies so far have not excluded hand}mouth transmission from environmental contamination [12]. In this report we describe the first detailed account of an outbreak of NLV infection associated with airborne transmission arising from a diner who vomited during a meal.

空中浮遊液滴によるNLVの伝播は、巡航船内での胃腸炎の発生に関係していた。 彼らのキャビンで嘔吐した発端患者は、嘔吐していない指標患者よりも、病気になった船内相棒を持つ可能性が高かった。

カナダのトロントのNLVに関連する病院における急性胃腸炎の発生は、空中伝播の証拠とともに報告されている。しかし、これまでの研究では、手、口の伝染を環境汚染から排除していない。

この報告書では、食事中に吐き出され、食堂から生じる空中伝染に関連するNLV感染の発生に関する最初の詳細な説明を記載する。

THE OUTBREAK
Six parties of diners, totaling 126 people, attended an evening dinner at a large hotel on Monday,7 December 1998. In addition a number of hotel residents and casual diners were using a restaurant in a separate room on that evening. At 8.30 p.m., during the meal, a lady in one party vomited onto the polished wooden floor. The vomiting was not projectile and none of it was thought to have made contact with the table. She had not been ill prior to the meal and had little warning that she was going to vomit. The vomitus was rapidly cleaned up by one of the waiters with a mop and disinfectant and the meal continued. 

NLV(ノロウイルス)集団感染の発端
1998年12月7日、大規模なホテルにて夕食会パーテーが6つのテーブルで開催され、合計126人が出席した。また、ホテルの多くの宿泊客と一見客が、その夜、レストランの別の部屋を使用していた。

午後8時30分に、食事中、パーテーのある一人の女性が磨かれた木製の床に嘔吐した。 嘔吐は吐出されず、その嘔吐物はテーブルに付着していないと考えられた。

 彼女は食事の前に病気にかかっていなかったし、彼女が吐き出すことを警戒していなかった。嘔吐物は消毒剤を持ったウェイターの1人がすばやくきれいにし、食事は続けられた。

On the morning of Thursday, 10 December 1998 the organizer of the largest party contacted the local Environmental Health Department and reported that she was aware of 9 members of her party of 45 who had become ill with vomiting, diarrhoea and abdominal pain, mostly with an onset approximately 36 h after the meal. That afternoon a further report was received from another party that a number of their members had become ill following the meal. The illness lasted approximately 24–48 h in most people. 

三日後の1998年12月10日、木曜日の朝、最大のパーティの主催者は地元の環境保健局に連絡を取り、パーティ参加者45人の内9人が、食事の約36時間後に嘔吐、下痢、腹痛を発症し、病気になったと報告した。

その午後、食事の後に多数のメンバーが病気になったとのさらなる報告が、別の当事者からあった。病気はほとんどの人で約24〜48時間続いた。

Following a previous kitchen inspection the Environmental Health Department was already working closely with the hotel to improve standards of kitchen hygiene. Coincidentally a visit had been made on the afternoon of 7 December, when it was felt that good progress had been made by the hotel.  No staff in the kitchen or restaurant had reported any illness on or prior to 7 December, but one member of the Dining Room staff became ill on 8 December with an illness similar to that of the diners which lasted 24 h. No other members of staff became ill.

環境衛生部は、以前の厨房検査の後、すでに厨房衛生の基準を改善するためにホテルと緊密に協力していた。偶然にも、12月7日の午後、ホテルの厨房が改善されたと感じられたときにそれは起きた。

キッチンやレストランのスタッフは12月7日以前に病気を報告していなかったが、ダイニングルームのスタッフの1人は12月8日に病気になり、24時間続いた食事客と同様の症状だった。他のスタッフが病気になったことはない。

METHODS
Epidemiological investigation Environmental Health Officers started interviewing diners on 10 December using a structured questionnaire by telephone or personal interview. 

A cohort study was conducted to describe the epidemiology of the outbreak and to determine its cause. The questionnaire requested details of food eaten and the time and symptoms of any subsequent illness. Data from the questionnaire were analysed using Epi-Info version 6.04b (Centres for Disease Control, Atlanta) to calculate relative risks for all the foods that were served and attack rates by table. Those with symptoms, including the lady who vomited during the meal, were asked to submit stool specimens, although most had recovered by the time they were contacted. The hotel was visited, the kitchens inspected and the management interviewed on Monday, 14 December. A plan of the dining areas was made and records examined to enable contact tracing and case finding interviews of the other parties at the function. 

方法
疫学調査環境保健担当者は、アンケートを使用し、12月10日に食事客に電話で、または個人インタビューを開始した。コホート(食事客群)研究は、発生の疫学を説明し、原因を特定するために実施された。質問票には、食べた食物の詳細、その後の病気の時間と症状だ。

Epi-Infoバージョン6.04b(Atlas for Disease Control、Atlanta)を用いてアンケート調査のデータを分析して、提供されたすべての食品の相対リスクおよびテーブルによる発病率を算出した。食事中に嘔吐した女性を含む症状のある人には、便の検体の提出を依頼したが、連絡を取った時点でほとんどが回復していた。

ホテルには訪問し、厨房をは点検し、管理人には12月14日月曜日にインタビューをした。(注)これに続く二行の英文を訳せない。

Laboratory investigations
検査室の調査
(省略)

RESULTS
Epidemiological investigation
Eighty-three of the 126 guests returned completed questionnaires (response rate 66%). Fifty-two of the 83 responders reported illness (attack rate of 63%), of whom 43 (83%) suffered from either diarrhoea or vomiting or both.

結果
126人のうち83人がアンケートを回答した(回答率66%)。
 83人の応答者のうち52人が病気(発病率63%)、
下痢または嘔吐またはその両方に苦しんでいたのは43人(83%)だった。

The time of onset of symptoms was established for 49 of the diners. Eighty-four percent of those who became ill did so between 13 and 48 h after the meal and 59% between 25 and 48 h (see Fig. 1). Thirty-four of the 43 people (79%) reporting diarrhoea or vomiting or both had an onset of their diarrhoea or
vomiting between 25 and 48 h (see Fig. 2). Of the 14 people who reported precise times for the onset of their illness the mean time from exposure to onset of symptoms was 33 h and the median 35 h. Details of the symptoms suffered were available for 50 diners and these are summarized in Table 1. From the questionnaires relative risks were calculated for the various foods consumed during the meal. None of the foods served was significantly associated with illness. 

49人の夕食者の発症時期が明らかになった。病気になった人の84%が食事後13〜48時間、59%が25〜48時間だった。(図1、省略)。

下痢や嘔吐を報告している43人中43人(79%)が、25〜48時間の間に下痢または嘔吐、またはその両方を発症していた(図2、省略)。

彼らの病気の発症の正確な時期を報告した14人のうち、暴露(吐出)から症状発現までの平均時間は33時間で、中央値は35時間であった。

アンケートから食事中に消費された様々な食品の相対リスクが計算された。提供された食品のどれもが病気と有意に関連していなかった。

ダイニングルームのレイアウトとテーブルの配置は、下記の図3の通り。

イメージ 1

上記図では、天井に取り付けられた2台のファンの位置と、天井抽出ファン(扇風機)はテーブル2の嘔吐女性のほぼ真上の天井に配置されていた。

各当事者が座っていた異なるテーブルについて発病率を計算した)。嘔吐した女性は、最も高い発病率を有するテーブル2に座り、発病率は彼女からの空間的距離に応じて減少した。

(上記図の説明概略)
パーテー会場のテーブル2で嘔吐した女性からの距離と発病率。

同じテーブルの客の発病率は91%でほぼ全員が発病した。
嘔吐した女性から8m離れていた同じフロアの6番テーブルの客の発病率は25%であった。他方、間仕切りされた他の部屋(レストラン部)での飲食客は誰も発病しなかった。

 There is a highly significant relationship between distance from the vomiter and the risk of becoming ill with no significant deviation from that trend.

 嘔吐物からの距離と病気になるリスクとの間には、その傾向から著しい逸脱がなく、非常に重要な関係がある。

In addition to the party of 126 diners, the restaurant which is situated in a completely separate room was also occupied by hotel residents and casual diners. None of these subsequently became ill. One member of the waiting staff (not the one who cleaned up the vomit) developed a similar illness to the diners 24 h 

126人のパーティーに加えて、全く別の部屋に位置するレストランも、ホテルの宿泊者やディナーの一見客で満席であった。

その後、これらのどれもが病気になった。 ウエーターのスタッフ12人の内、一人(嘔吐を掃除した人ではない)は、24時間後、発病のレストラン客と同様に病気を発症した

(中略)
No members of the kitchen staff developed any symptoms. 
キッチンスタッフのメンバーはどんな症状も発症しなかった。

From univariate analysis no food served at the dinner could be implicated as the vehicle for transmission of the virus. A clear dose response pattern with distance from the vomiter and the fact that no one from the separate restaurant was subsequently ill suggest that an airborne route of transmission is the most plausible explanation for this outbreak. Only one member of staff out of the 12 who were serving at the tables became ill. 

単変量解析(各食事解析)から、夕食に提供された食物は、ウイルスの伝達の媒介物として関与していなかった。

嘔吐物からの距離が遠い明確な用量反応パターン(発病率は距離と比例)と、別部屋のレストランの誰もが病気にかかっていないという事実は、この大流行は空気伝染ルートであるということが最も妥当な説明であることを示唆している。部屋の出入りを繰り返すテーブルウエーター12人のうち、病気になったのはたった1人だけであった。

This is a much lower attack rate than experienced by the diners. It is possible that airborne transmission to the waiting staff was reduced due to the intermittent nature of their occupation of the dining room. The diners however would be exposed continuously to the atmosphere in the dining room. However, it remains possible that aerosolization of virus particles led to contamination of food and/or hands and subsequent ingestion of the virus.

これは、食事者が経験するよりもはるかに低い発病率だ。待機中のスタッフへの空中伝播が、ダイニングルームの職業としての出入りを繰り返す断続的な性質のために減少した可能性がある。

食事者は、しかし、ダイニングルームの雰囲気(空気汚染)に連続的にさらされる。しかしながら、エアロゾル化したウイルス粒子が食品に舞い降り、或いは手の汚染につながり、その後のノロウイルスの摂取を招く可能性は残っている。

Unfortunately, no sample was obtained from the index case in this outbreak to confirm the sequence of the strain. However, the fact that all diners were infected with the same virus type and the clear epidemiological and statistical data showing that the attack rate of infection was directly proportional to distance from the index case, strongly implicate the vomiting incident as the source of infection. In spite of the fact that the vomiting incident during the meal was not particularly explosive or projectile, this outbreak clearly illustrates the risk to other diners posed by a subject vomiting in the same room, even when they are seated some distance away. In this incident the presence of ceiling fans may have contributed to spread of the virus.

残念なことに、この症例では、この株の配列を確認するために、この症例の指標症例からサンプルが得られなかった。

しかし、すべての食事客が同じウイルスタイプに感染しており、感染の発病率が指標症例(嘔吐した女性)からの距離に正比例することを示す明確な疫学的および統計的データは、感染源としての嘔吐事象を強く示唆している。

嘔吐女性の嘔吐の形態が、口からの周辺への爆発的や発射的でなかったという事実にも拘わらず、離れて座っているにも拘わらず、同じ部屋で食事をする者のリスクを明確に示している。

イメージ 2

この事件では、天井ファンの存在がウイルスの拡散に寄与した可能性がある。

The outbreak described here is consistent with airborne transmission of NLV from a subject who vomited during the meal, leading to inhalation and subsequent ingestion of the virus by other persons in the same room. It suggests that any vomiting can potentially generate aerosols of virus and that these can pose a significant risk of transmission of the virus. Inadequate cleansing of surfaces, particularly food preparation surfaces following vomiting, could lead to further cases, a pattern often seen in nursing and residential homes.] 

ここに記載されている食中毒の発生は、食事中に吐き出された被験者からのノロウイルス(NLV)の空中伝染と一致し、同じ部屋の他の人による吸入およびその後の摂取につながる。

どのような嘔吐でも、ウイルスの噴霧を生成する可能性があり、これらがウイルスの伝染の重大なリスクを引き起こす可能性があることを示唆している。

表面、特に嘔吐後の食べ物表面の清浄が不十分であれば、看護や住宅でよく見られるような更なる症例につながる可能性がある。

Airborne transmission may represent a significant risk, not only in hotel and restaurant situations, but also in hospital wards and nursing homes. Appropriate infection control measures to deal with airborne transmission of virus particles [8] must be considered in these situations.

空中伝播は、ホテルやレストランの状況だけでなく、病院の病棟や養護施設でも重大なリスクになる可能性がある。 これらの状況では、ウイルス粒子の空中伝播に対処するための適切な感染対策が考慮されなければならない。 (以下は省略)


(最近の私のノロウイルス記事)

依然と嘘八珀のノロウイルス対策 2016/12/28(水) 

ノロウイルス:偽装対策 2017/1/4(水) 

厚労省ノロウイルス対策インチキの実例 2017/1/6(金) 


(参考)

An Integrated Approach to Identifying International Foodborne Norovirus Outbreaks
国際的な食品媒介性のノロウイルス流行を同定するための統合アプローチ
Viruses remain infectious in frozen ready-to-eat products over prolonged periods
ウイルスは長期にわたり凍結した即席食製品に感染したままである。
注)欧州14ヶ国、5449件のノロウイルスの感染事例の研究。
5つのノロウイルスの遺伝子群の中で40種類の遺伝子型がある。
調査の定義や結果、結論などは本文参照のこと。

Global prevalence of norovirus in cases of gastroenteritis: a systematic review and meta-analysis
腸炎の場合のノロウイルスの世界的蔓延:系統的レビューとメタアナリシス
Norovirus is a key gastroenteritis pathogen associated with almost a fifth of all cases of acute gastroenteritis.
ノロウイルスは、急性胃腸炎のすべての症例のほぼ5分の1に関連する重要な胃腸炎病原体である。

Natural History of Human Calicivirus Infection: A Prospective Cohort Study
ヒト・カリシ・ウイルス感染の自然史:将来のコホート研究
We investigated the natural history of human Calicivirus infection in the community. Clinical information was obtained from 99 subjects infected with Norwalk-like viruses (NLV) and 40 subjects infected with Sapporo-like viruses (SLV) in a prospective, community-based cohort study. NLV infection was common in all age groups, whereas SLV infection was mainly restricted to children aged <5 years.
注)ノロウイルスもサポウイルスもカリシウィルス科に属する。

我々は、コミュニティにおけるヒトカリシウイルス感染の自然史を調査した。 将来のコミュニティベースのコホート研究で、ノロウイルス(NLV)に感染した99人の被験者およびサポウイルス(SLV)に感染した40人の被験者から臨床情報を得た。 NLV感染はすべての年齢層で共通していたが、SLV感染は主に5歳未満の小児に限定されていた。

Nosocomial Transmission of Norovirus Is Mainly Caused by Symptomatic Cases
ノロウイルスの院内感染は主に症候性事例によって引き起こされる