風評でこそ身を守れる


トリチウム17万ベクレル=最高値再検出、漏えいタンク北―福島第1

 東京電力福島第1原発のタンクから高濃度汚染水が漏れた問題で、東電は26日、漏れたタンクの北側にある観測用井戸で24日に採取した地下水から、放射性物質トリチウムが1リットル当たり17万ベクレル検出されたと発表した。

漏えいタンク付近で採取した地下水のトリチウム濃度の最高値。同井戸の地下水からは今月中旬も17万ベクレルを検出しており、東電は再上昇した原因について「分からない」としている。 (時事通信)

                     ☆

気を緩めたら、元の木阿弥ですぞ!
私たちの骨や内臓・心臓に放射能を溜め込んでいるのですぞ。

病人が増えると薬が売れる。
無策の政府と東電は、どこの製薬会社の代理人
ひょっとして、身体から放射能を除去できる新薬の実験台にされているかも。

                     ☆

先日の大雨と洪水で、大量の放射能が海へ流出したでしょうね。
他方、福島原発からは依然と空中へ、地下へ、海へと放射能を垂れ流していますね。

国にしても東電にしても、他人事のような対応ですね。
流出を止める気が本当にあるのか疑います。

他方、国や現地では風評被害と称して、国民に放射能入り食品を食べさせていますが、果たしてどうなのでしょうか。

これからは、一家に一台、放射線計測器を備えなきゃならない時代に入りましたね。別な視点から言えば、孫たちの命を守るには、爺婆しかいないとも言えますね。


                                      

2013年・被曝っぺまつり 茨城県日立市


注)他のユーチューブ何本かでも測定したものがあるが、茨城の浜辺や漁港でも空気線量は1μSv/hだった。

《このユーチューブのコメント欄より抜粋》
下記コメントの真偽は不明だが、現地の子供たちの気持ちを言葉は荒っぽいが表現しているのではないでしょうか。

                     ☆


おそろしいです。最近近所の小学生たちとよく話すのですが、「こ­んな国でどうせ長生きは出来ねえ、おまえら大人がボケで、根性無­しだからこうなったんだ、カス親父!」

「おまえらぼうどうでもおこせよ、あほんだら」とか言われ、二の­句が告げれずたちすくんで、「まあ、まて、お前らが怒るのは無理­もない。

しかしどうだ、中世ヨーロッパではペストによる疫病が大­発生し、その頃の人間はこれで世界が滅ぶといい、絶望していた。­しかし科学の進歩により、ワクチンができインフラも整備されて人­類は見事に危機を乗り越えたのである。

したがって、これから科学­により何らかの技術革新がおきれば、放射能被曝も治せるかもしれ­ないですよ、…」

すかさず子供達は 「ごたくはいいんだよ、くずおやじ、おまえらが情けねえカカシ野­郎だから、こうなった」
「五輪までいのちがもたねえ、ばかやろう」
これは真実の会話である。

                     ☆

震災直後テレ朝がチェルノブイリを取材した動画がアップされてい­ますが
立ち入り禁止区域内で2マイクロから3マイクロでした
ここの地面はそれとおなじですね。


                                      

2013年夏 これは再臨界の影響なのか? 茨城県北茨城市

1μSv/h

                                      


韓国が日本の魚介類を輸入禁止にする理由 茨木沖の魚介類

注)魚市場室内空気線量 1・5μSv/h前後。
注)「韓国KBS放送」では、韓国ソウルの放射線量は2・91マイクロシーベルト
注)外国産魚介類は、桁が一つ小さい。

注)コメント欄で、ここの魚市場での魚介類の線量を計算した結果。
以上の結果、対象物は約3000(Bq/Kg)と思われます。基準値100の30倍ですね。(笑)実際は1m離れてだとか文句はあると思いますが、基準値以上なの は確かでしょう。」

イメージ 3

久慈浜 虫ガレイ 0・30μSv/h前後。


イメージ 4

久慈浜 目光 0・34μSv/h前後。


イメージ 5


久慈浜 ボタンエビ 0・40μSv/h前後。

                                      

さて、本題。
『全国民を被爆』を目的に、『食べて応援』のコンセプトのスーパー業界。

イメージ 1

今年の6月、試しにメロンを夫婦で毎日半分から一個を十日間程連続して食べましたが、それから数日後、私のほぼ身体全体に、赤い発疹が出ました。

これはいかん!
急遽、コメ汁乳酸菌に自家製漬物をたんと摂って結果待ち。

この赤い発疹は数日間で自然消滅。
助かった!

但し、まんまは異常なし。
まんまの方が、健康で抵抗力があるということか。

然し、果たして、私の発疹の原因は???



イメージ 2
イメージ 8












今夏でも、福島産、茨城産の野菜類が、意識的にスーパーの店頭に並びましたね。

イメージ 9

福島県の一部では、『ウメ』や『ゆず』の出荷が出来ない。
無論、高濃度放射能だからである。

然し、福島の『桃』は、どこの地域産でも出荷OK。
『ウメ』や『ゆず』の木は、地中から放射能入り水分を吸い上げるが、『桃』は放射能入り水分を吸い上げないとでも言うのかな?


イメージ 10

なす、左が京都産、右が群馬県産表示。
但し、ごちゃまぜになっている。



イメージ 11

イカなんて日本海の石川と日本海北部と書いて販売。
太平洋の三陸沖も販売しているから、イカの区別は素人では無理。
横では、三陸のサンマを販売中。

刺身は、茨木沖とか千葉沖とか三陸とかですね。
山陰の魚などは見たことがない。


イメージ 7

この画像、以前も掲載しましたね。
福島県産さんまの頭と内臓を除去して@30円。

頭と内臓があったら、全て100ベクレルを超えるから。
手間ひまかけて@30円。

然し、今は一匹丸ごと販売している。
福島沖では、東電が放射能を垂れ流していても???



イメージ 12

これがよくやる手。
きのこは危ないですね。

イメージ 13

広島県ぶなしめじと大きく看板を上げ、99%は長野産。
この画像の左下四個が広島産。後の山盛りは長野産。

イメージ 6


並べて販売するのも得意分野。
左が群馬県産、右が岡山県産。

以前パチリした画像が見つからないが、確か、キュウリだったと思うが、大きな看板で西日本の産地名表示。処が、ダンボールの横に小さく福島県産と書いた札を貼っていた。


                                      

(参考)

(1)汚染エリアの学校に行く前の子供達では、破局前と比べて、

滲出性体質(皮膚や粘膜が過敏で、湿疹や呼吸器・消化器など

の炎症を起こしやすい)が4倍以上頻繁に見られた。

(訳注:顆粒球過剰、あるいは/また、副腎ホルモンの分泌過少)


(2)1995から1998年にかけて、州平均そしてロシア平均と比べて、

ひどく汚染されたエリアでは、子供達における総体的そして原発

の皮膚疾患の発生率が、著しく上昇した。(以下省略



免疫システムが破壊され、「チェルノブイリエイズ」と呼ばれる

状況が出現している。そのメカニズムはこうだ。まず、Cs-137に

よる内部被爆で胸腺が破壊され、ヘルパーT細胞を含む、リンパ

球のT細胞系が作れなくなっている(反対に顆粒球は過剰で、

リンパ球と顆粒球とのバランスが崩れ、免疫力が低下している)。


結果として、B細胞に抗体グロブリンを作るように命令してくれる

はずのT細胞が存在しないので、血中の免疫グロブリン(IgA/IgG/

IgM/A(sA))の数が激減してしまう。


                        ☆

みんなのカルテの子供板によれば、低線量被爆の症状として、「とびひ」が再発するといった皮膚疾患も目につく。特に、生えてくる爪が変形したり、細かい赤い発疹ができたりするようだ(例年にはない、かゆみを訴える症状も散見される)。(中略)

「2歳の長男は7月半ばから最近まで、蚊に刺されたような小さな発疹が身体中に出たり消えたりを繰り返しました。3つの小児科にかかりましたが、どこも原因不明と言われるだけでした。」(中略)

皮膚の病気は、外部からの刺激物を反映しているだけでなく、体内への吸収された有機/無機の作用物質の諸効果と内部器官の病気をも反映している。

複数の機能をもった多層の器官である皮膚は、表皮・真皮・様々な細胞―爪や髪を形作る角質/メラニン色素を含む-そして皮脂腺・汗腺、から構成されるものである。皮膚には神経と血管が豊富に通っている。

それゆえ、皮膚と皮下組織すべてが、以下で引用する研究で論証されているように、血管と他の体内組織への内部のダメージを反映している。(以下省略)