政府の偽善と出鱈目霞ヶ関
(霞ヶ関の黄昏)
この国の官僚を始めとする国家公務員たちに蔓延する出鱈目さ。イコール、各省庁や国管轄の機関の諸々のデータも捏造が日常茶飯事だから、今回の捏造でも霞が関の連中にとっては至極当然のこと。特に安倍首相の「一億総活躍」は単なるパフォーマンスだから猶更である。
かと言って各大臣が配下に号令をかけても達成は不能である。それは障害者というと個々の障害の内容は異なるし、個々に応じた仕事が見つかるかと言えば一人二人は可能かもしれないが霞が関やその出先機関で二千人以上の障害者の仕事は見つからない。
他方、政府が本気で障害者の雇用を意図するならば、地方の福祉作業所の拡大と監督と充実を期すべきだが、何故に作業所を守らなかったのだ。どんどん閉鎖していっているではないか。
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
韓国産のみ別扱いなのだ! その時の気分次第の霞ヶ関。
*―――*―――**―――*―――**―――*―――*
韓国産OK、岩手産ダメ…返礼品規制戸惑いの声
*―――*―――**―――*―――**―――*―――*
読売新聞 2018年09月24日
同省は、過度な返礼品が「制度の趣旨に反する」として返礼品の調達価格を寄付額の3割以下にするほか、地場産品にするよう、全国の自治体に促してきた。
同省の調査(今月1日時点)によると、静岡県内で、返礼割合が3割超の品を送付していると指摘されたのが小山町や富士宮市など4市町。うち同市は9月中に見直すとしている。返礼品が地場産品以外と指摘された自治体は浜松、富士、掛川、藤枝など10市町に及んだ。(中略)
担当者は「腑ふに落ちない部分がある」と、富士宮市との対応の違いに首をひねる。返礼品から取り下げる準備を進めているが、「地場産品の明確な基準を設けてほしい」と話している。
(霞ヶ関画像借入先)
☆BEAT☆CHILD☆
m