除草剤ラウンドアップ:莫大な賠償命令


今夏、米国の裁判で初めて画期的な評決が為された。

それは米国カルフォルニア州裁判所では、モンサント社を相手とする個人の訴訟で、モンサント社に対して2億8900万ドル(約320億円)の支払いを命じたことである。

現在、このモンサント社を相手とする損害賠償請求訴訟は、4000件も起こされている。今回の評決が判例として他の裁判にも適用されるとなると、モンサント社は、凡そ120兆円の損害賠償の支払いの責務を負う。

イメージ 1

翻って日本ではJA全農が2009年より自慢げに積極的に農家に直接販売しているモンサントラウンドアップ

今回の米国での評決が判例として統一された場合、日本への影響は多大であり、日本の農家や畑の傍の住民の癌などの罹患によるモンサント社相手の損害賠償請求訴訟に対し、積極的販売者としてのJA全農も、逃れることは出来ないだろう。

農業協同組合新聞(社団法人農協協会)
イメージ 2
ラウンドアップハイロードその勝利の方程式は剤の持つパワーに

(前回記事)
『農家の犯罪:除草剤ラウンドアップ 2018/6/13(水) 
ラウンドアップに汚染された畑では雑草どころか昆虫さえも生きられない。


モンサントに2.89億ドルの賠償命令、除草剤の発がん性問題で評決

Joel Rosenblatt、Robert Burnson
ブルームバークニュース 2018年8月13日 2:54 JST

種子開発最大手、米モンサントの除草剤「ラウンドアップ」の使用ががん発症につながったとして、利用者が同社を提訴した件で、米カリフォルニア州の裁判所は10日、モンサントに2億8900万ドル(約320億円)の支払いを命じる評決を下した。

ラウンドアップの発がん性を巡る司法判断が示されたのは今回が初めて。

 モンサントを相手取り訴えを起こしたのは、学校でグラウンドの管理人を務めていたリー・ジョンソン氏。サンフランシスコの州裁判所で陪審員は3日間にわたり評議を行った。ラウンドアップを巡る訴訟は数千件に上り、今回の評決が今後の判例となる。(中略)

ドイツのバイエル社は、6月にモンサントを660億ドルで買収する案を締結した。訴訟がモンサントに対して大きな判決を下した場合、ブルームバーグ・インテリジェンスのアナリスト、クリス・ペレラ氏は、バイエルの収益に重大な影響を及ぼす可能性があると述べた。

ラウンドアップは現代の農業ではどこにでもあるので、それが実現する可能性は非常にはっきりしているが、「潜在的な巨額の責任」がある。ペレイラ氏によると、バイエルの投資家は、同社を扱う多くのアナリストが医薬品に焦点を当てているため、リスクを認識していない可能性があるという。(以下省略)

* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *

(BBC)
In 2015 the International Agency for Research on Cancer, the World Health Organisation's cancer agency, concluded that it was "probably carcinogenic to humans" .But the US Environmental Protection Agency (EPA) continues to insist that glyphosate is safe when used carefully.
Some Democrats have even called for a Department of Justice investigation into alleged collusion between government officials and Monsanto .

BBC
2015年に世界保健機関(WHO)のがん機関である国際がん研究機関は、おそらくヒトに対して発がん性があると結論付けた。

しかし、米国環境保護庁(EPA)は、慎重に使用するとグリホサート(註1)が安全であると主張し続けている。

一部の民主党は、政府関係者とモンサントの間の共謀疑惑について、司法省の調査を要求した。

(註1)グリホサート
除草剤ラウンドアップ(商品名)の主成分

* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
Rounding up Glyphosate
グリホサートをまく
(一部抜粋)

Today, glyphosate-tolerant crops include varieties of corn, soybeans, cotton, canola, sugar beet and alfalfa, among others. Over 90% of all soybeans and over 70% of all corn grown in the U.S. are genetically modified, with the majority of these plants specifically possessing glyphosate tolerance. These crops may be treated with much higher levels of glyphosate than those that predate the introduction of genetically modified organisms (GMOs) and consequently, people are being exposed to this herbicide through the food supply. Other non-GMO crops such as oats and wheat are also sprayed with glyphosate to cause the plants to dry faster for harvesting.

現在、グリホサート耐性作物には、トウモロコシ、大豆、綿、キャノーラ、サトウダイコンおよびアルファルファなどが含まれる。 

米国で栽培されているすべての大豆の90%以上が全面的に遺伝子組換えされており、大部分の植物はグリホサート耐性を特有に有しています。 

これらの作物は、遺伝子組み換え生物(GMOs)の導入よりも前にはるかに高いレベルのグリフォセートで処理され、その結果、人々は食料供給を通じてこの除草剤にさらされている。 

オートムギや小麦などの他の非GMO作物にもグリホサートを吹き付けて、収穫のために植物をより速く乾燥させる。

An independent, FDA-approved analytical laboratory (Anresco) tested 29 common food substances in the U.S. diet and found alarming levels of glyphosate in such brands as Cheerios, Ritz Crackers, Oreos and Doritos, among others. Levels found in Cheerios were greater than one part per million (i.e., 1 milligram per kilogram food substance). Glyphosate has also been detected in the urine of cattle at levels up to 146 parts per million and in organ meat of cattle up to 108 parts per million. In this same analysis, it was shown that both humans and animals fed organic (GMO-free) diets excrete substantially lower levels of glyphosate in their urine.

FDA(食品医薬品局)が承認した独立した分析研究所(Anresco)は、米国の食生活で29の一般的な食品物質を試験し、チェリオス(朝食用の穀物加工品)、ナビスコのリッツクラッカー、オレオ(ナビスコのサンドイッチ状のクッキー)、ドリトス(三角形コーンチップのスナック菓子) などのブランドで驚くべきレベルの除草剤グリフォセートを発見した。

 チェリオスで見出されたレベルは、百万分の1(すなわち、食品物質1キログラムあたり1ミリグラム)より大きかった。 

除草剤グリフォセートはまた、牛の尿中で146ppmまで、臓器肉では108ppmまで検出されている。 この同じ分析において、有機GMOを含まない)食餌を与えたヒトおよび動物の両方が、除草剤グリホサートを同じレベルで尿中に実質的に分泌することが示された。

Human vaccines have also been shown to contain glyphosate. Moms Across America has reported levels as high as 2.6 parts per billion (as determined by independent testing laboratory, Microbe Inotech Laboratories, Inc., St. Louis, MO) in the MMR-II vaccine, with all other vaccines tested showing at least detectable levels of glyphosate. This isn’t unexpected, given that vaccines are manufactured using bovine and pork-based cell culture products derived from livestock that may have consumed grain-based feed with the allowable level of glyphosate at 400 parts per million. Although glyphosate levels in vaccines are up to 1000 times lower than that in food substances, one must consider that vaccines are directly injected into the body, meaning that 100% of the herbicide is directly absorbed into the recipient’s tissues. Additionally, vaccines contain other substances like adjuvants and surfactants which can hasten the uptake of glyphosate into cells.

ヒトのワクチンは、グリホサートを含むことも示されている。

全米の母親たちの市民団体マックス・アメリカ全米は、MMR-II(麻疹、おたふくかぜ、風疹)ワクチンでは10億分の2.6に達していることを報告しており、他のすべてのワクチンは少なくとも検出可能なレベルの除草剤グリホサートを示している。
(独立した試験研究室Microbe Inotech Laboratories、Inc.、St.Louis、MO)

これは、除草剤グリホサートの許容レベル400ppmを含む穀物飼料を摂取した可能性のある家畜であるウシおよび豚をベースとした細胞培養物を用いてワクチンを製造することを考えると、予期しないことではない。

ワクチンのグリホセート濃度は食品中の1000倍まで低いが、体内にワクチンを直接注入することを考慮する必要があり、ワクチンに含む100%の除草剤が直接受容組織に吸収される。

さらに、ワクチンは、グリホサートの細胞への取り込みを早めることができるアジュバント(補助剤)及び界面活性剤のような他の物質を含む。

In a survey of the open literature, there are over 200 scientific papers covering the toxicity of glyphosate in human tissues.

公開された文献の調査では、ヒト組織におけるグリホサートの毒性を取り扱っている200以上の科学論文がある。

Glyphosate at current environmental levels has exhibited an “estrogenic” effect on human breast cancer cells, meaning that it essentially enhanced the growth of certain types of tumor cells (Thongprakaisang et al. 2013). Another publication by Mesnage et al. 2015 revealed that glyphosate levels in the range of the acceptable daily intake causes chronic health effects including teratogenic, tumorigenic, and hepatorenal effects. The authors hypothesize that adjuvants in the pesticide that enhance the toxicity and uptake of glyphosate by plants also augment the toxic effect of glyphosate in humans. This would serve to invalidate any previous safety study completed on glyphosate alone, which would be meaningless unless all the pesticide components were present.

現在の環境レベルでのグリホサートは、ヒト乳癌細胞に「エストロゲン作用(発情を促す作用)」効果を示し、特定のタイプの腫瘍細胞の増殖を本質的に強化することを意味する(Thongprakaisang et al。2013)。

Mesnage(人名)らによる別の刊行物
2015年 許容される1日摂取量の範囲内のグリホセートレベルが、催奇形性(註2)、腫瘍原性および肝臓の影響を含む慢性的な健康影響を引き起こすことを明らかにした。

(註2)催奇形性(サイキケイセイ)
生体に作用して胎児や新生児に奇形を発生させる性質。放射線や催眠薬サリドマイドなどにみられる。

著者らは、植物によるグリホサートの毒性および摂取を増強する農薬中のアジュバント(補強材)がまた、ヒトにおけるグリホサートの毒性効果を増強すると仮定している。

これは、グリホサート単独で完了した以前の安全性試験を無効にするのに役立ち、安全性試験とは農薬成分全てが存在した上でなければ意味がない。

Clear evidence that specific formulations which include glyphosate are toxic to human cells at concentrations deemed safe for human consumption in the U.S. was available as early as 2009 (Gasnier et al. 2009). These formulations were shown to cause endocrine disruption, cellular toxicity, and DNA damage. Another study linked glyphosate exposure to occupational lung disease (Kumar et al. 2014). Perhaps the most impactful study completed to date, termed the “Global Glyphosate Study“, was completed by the Ramazzini Institute in Italy and was published in May 2018 in the journal Environmental Health. Within this study, laboratory rats were fed 1.75 mg of glyphosate per kg body weight each day (the U.S. EPA acceptable daily intake) over a 13-week time period. Changes were seen, as compared to the control group of animals, in biochemical parameters related to sexual development, genotoxicity, and the alteration of the intestinal microbiome.

グリフォサートを含む特定の製剤がヒト細胞にとって有害であるとの明確な証拠は、米国でヒトが摂取することが安全であると考えられる濃度では、2009年早くも有害証拠の入手を可能であった(Gasnier et al。2009)。

これらの製剤は、内分泌攪乱、細胞毒性、およびDNA損傷を引き起こすことが示された。別の研究は、グリホサートの職業性肺疾患(註3)への暴露(さらされる)を関連づけた(Kumar et al。2014)。

(註3)職業性肺疾患
仕事の作業中に有害な粉じん、アレルゲン、化学物質、環境汚染物質などを吸入することで生じ. る呼吸器疾患のこと

おそらく、現在までに完成した「世界的グリホサート研究(Global Glyphosate Study)」と呼ばれる最も影響力のある研究は、イタリアのRamazzini Instituteによって完成され、2018年5月に環境衛生誌に掲載された。

この研究の範囲内で、ラットには、13週間にわたり毎日体重1kgあたり1.75mgのグリホサート(米国EPA許容1日摂取量)を与えた。性的発育、遺伝毒性、および腸内微生物の変化に関連する生化学的パラメータにおいて、対照群と比較して変化が見られた。
(中略)

As a society, our food supply and even our vaccines are awash in glyphosate, which should be of grave concern. One study has shown that 93% of individuals tested in the U.S. show levels of glyphosate in their urine. Average levels of glyphosate in urine of children in this study eclipsed 3.5 parts per billion. This is highly disconcerting given that another study shows glyphosate-related damage to the liver and kidneys of rats at levels as low as 0.05 parts per billion. Despite all this evidence, the U.S. EPA sticks to their claim that glyphosate is safe for consumption. As is the case with vaccines and other medical products, with our food supply, we simply cannot trust our government to tell us what is safe to put in our bodies.

社会全体として、私たちの食糧供給やワクチンさえもグリホサートに溢れている。これは深刻な問題です。ある研究では、米国で試験された93%の人の尿中からグリホサートを検出していることを示している。

この研究における小児の尿中のグリホサート濃度の平均レベルは、1億分の3.5(ppb)を上回っていた。これは、ラットの肝臓や腎臓に0.05ppbという低いレベルでグリホサート関連の損傷を示す別の研究があることを考えると、非常に当惑している。

これらの証拠の全てにかかわらず、米国EPA環境保護庁)はグリホサートが消費に安全であると主張している。

ワクチンやその他の医療製品の場合と同様に、私たちの食料供給では、私たちの政府が自分たちの体に入れても安全なものを教えてくれるとは全く信じることはできません。