守口市文化センターの句碑


ブログ友の、
「守口の京阪デパート南隣の文化センター(エナジーホール)にある石碑です。植栽が濃いため、作者や結末の句が見えなかったのは残念でした。」
とのことなので、守口市役所に聞きましたら、以下のメールで、その句と作者、並びに4枚の画像を送ってくれましたので掲載します。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
① 「藁塚や 河内国原 年豊か」 
作者 守口市民俳句会 河野城山
イメージ 1
(注)川野城山氏をネットで検索するも、何も出てこず。

② 「秋天に 女神の像の 位置さだまる」 
作者 早春守口俳句会 萩野祭翁
イメージ 2
(注)萩野祭翁氏で検索してみると、献上された本なら何でも収容する国立国会図書館デジタルコレクション - 早春賞受賞作品として、著作「宋斤遺句集頒布に就て」という題名だけ。早春というのはどうやら守口俳句会の俳誌。これ以外、何もない。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ブログ友の記事のコメント欄に、「何のための碑文なのか?」とありましたが、そこまでは聞きませんでした。私は昔の著名な俳人の句碑だと思っていましたからです。

それにしてもこの句はどう情景を想定しても、・・・。
この両名、何者なんでしょうね。
エナジーホールの庭の中に、誰でも石碑を建てれるの?

(一般的句碑の例)
俳句の祖・山崎宗鑑屋敷跡と芭蕉 2007/4/21(土) 
JR山崎駅から100m程京都寄りの踏切を渡った所の天王山登り口にも室町時代俳人連歌師・『山崎宗鑑冷泉庵跡』の句碑がある。
イメージ 3

「うずききて ねぶとに鳴や 郭公(ほととぎす)」

この句は、一種の掛詞となっている。
一つ目の解釈は、「卯月がきて太い音で鳴くほととぎす」
もう一つの解釈は、「ねぶと(腫瘍)が疼いて泣いているホトトギス荒木田守武)さん」

(追記1)2018.03.28
石碑建立費用例
任天堂の京都・嵐山公園百人一首の歌碑の場合、一つにつき、確か、300万円前後だったはずです。

(追記2)2018.03.30
『雪の嵐山公園百人一首の石碑』 2008/2/16(土) 
建てたのは「小倉百人一首文化財団」(理事長、山内溥任天堂相談役)で、ナンセンスな『時雨殿』と同じ財団。
イメージ 5

イメージ 6

その昔、拠点を京都の祇園の南端に置き、ヤクザと花街を顧客の大半とした花札やオイチョカブ賭場札企業が、金さえあれば履歴を塗り替えられると思っているのだろうか。

『『百人一首』を足蹴にする企業』 2007/1/8(月) 
イメージ 4

任天堂のやったことは、単なる客寄せパンダ。修学旅行相手に過ぎない。後鳥羽院を慕う藤原定家の想いなどは、微塵も無いのである。例え、液晶にしても、和歌の札を足で踏ませる感覚が理解不能である。それとも天下を取ったという雄たけびの声を婉曲的に表現したのか。

尚、任天堂の1970~1971年の年商は僅か70億円前後だったはず。当時、洛中では任天堂の危機説が流れていた。ファミコンは生死をかけた大博打でもあった。

イメージ 7

任天堂、やることはヤクザもどき。
せめて藤原定家の庵である小倉山の常寂光寺周辺や、定家の描いた情景である後鳥羽上皇の水無瀬離宮のあった大阪府島本町百人一首の歌碑の建立なら話は判る。それが無縁の地の嵐山とその周辺に、文化庁の異論にも拘わらず、金とごりおしで百人一首の歌碑を建立したのである。

百人一首歌碑「待った」…京都・嵐山 文化庁「歌の大半 ゆかりない」』 読売新聞 2006/01/04

京都財界が、国の史跡名勝、京都・嵐山に建設を進めている資料館「百人一首の殿堂・時雨殿」の周辺に、関連事業として小倉百人一首の歌碑100基を建立しようと計画したところ、文化庁から「待った」がかかった。

 大半の歌が嵐山にゆかりがないため、歌碑建立地とのゆかりが必要とする文化財保護法に触れる恐れがあるというのが理由だ。事業を進める「小倉百人一首文化財団」(理事長、山内溥任天堂相談役)は「何とか代わりの方法を考えるしかない」と計画変更を余儀なくされている。

 資料館は2階建てで、京都市右京区渡月橋近くにほぼ完成している。歌碑は、資料館を中心とした半径5キロ以内に1基約300万円で建て、歌碑巡りができるよう計画された。

ところが、歌碑建立は文化財保護法で定めた史跡名勝の現状変更にあたり、文化庁長官の許可が必要となるが、文化庁は「嵐山と関係のない歌が多い」と難色を示した。このため、財団は別の方策を検討している。財団幹部の1人は「法律に抵触しない形で知恵を絞りたい」と話している。

百人一首の秘密』の著者 林直道教授の講演を聴く 
2008/11/07
イメージ 8

百人一首を並べると、藤原定家が通った後鳥羽上皇の水無瀬離宮一帯(現在の大阪府三島郡島本町)の情景が浮かぶ。

(画像)
任天堂業績推移グラフ 明治大学経営学部佐野研究室