我が家のベランダで鳴くコオロギ


先日、息子が大阪・島本町の我が家に泊まりに来てびっくりしたそうな。
東京ではベランダでコオロギが鳴くなんて聞いたことがないと。

このビデオの場所はベランダの東側。西側でも同様にけたたましく鳴いているのがいる。恐らく、オス5~6匹は鳴いているだろう。

今夏から何故に鳴き始めたのかと言うと、新たに買った腐葉土に潜むコオロギの卵が孵化したようだ。いい子孫を残して下さいねと、毎夜の如く私の背の高さで鳴く一番元気なコオロギに話しかけている。


それにしても日中での姿が見当たらない。
未だ暑いから葉っぱや物陰に隠れているはずだが、影も形も無し。
植木鉢の腐葉土の中の方が涼しいのかもしれない。


余談1)

さすが、秋田県の小学生は寸暇を惜しんで勉強する。

この荷物の状態から、キャンプなどへ行くために集合場所に移動している雰囲気ですね。しかし、市販のドリルを取り出し、自分の解答と答え合わせをしている。さすがだね。小学生が電車の中でもお勉強とは。

イメージ 2

余談2)

新発見:夏の好天で無風の時、雲は稜線に沿って、その上空に出来る。

イメージ 1
新発見でした。山の稜線の上空に雲が湧くんですね。
だから、例えば、ミニ山脈の丘陵5本が並行して走っている場合、同じく、それぞれの稜線の上空に出来た雲も並行して5本走るんですね。

この現象に見とれてパチリを忘れていて、気がついたときには飛行機は雲の中へ。

下の画像、これが分かり易いですね。
細長い島の場合、その稜線に沿って、その上空に雲が出来る。
画像の中央上部や右上部も、稜線に沿って、その上空に雲が湧いています。
イメージ 3