出所不明な毎日新聞の世論調査


世論調査というものは、調査期間、調査方法、対象人数などを明示すべきであるが、今回の毎日新聞世論調査には何故か全くそれが無い。出所不明。

こういう場合は、世論調査の名前を語った世論操作と看做されるが。
日本では他国と違って世論操作が簡単である。インチキ数値で日本人の世間と同じでありたいという心情を突けばいいのである。

とにもかくにも、朝日新聞の『日本軍が慰安婦を強制連行した』とする捏造記事に確かめもせず飛びつき、遅れてはならじとばかりに一時は朝日新聞と同じ捏造記事を掲載していた毎日新聞である。

最近でも顕著な例がある。

毎日新聞社の犯罪例  2012/10/4(木) 

毎日新聞英語版では、『実話ナックルズ』、『週刊実話』、『週刊大衆』等、日本のタブロイド誌からエログロ記事ばかりを刺激的に翻訳し、WaiWai」欄で世界に発信していたのである

(日本人女性がいかに淫乱であるかの記事の一例)◆ 思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
 
それも9年間に亘ってである。
然も幾度となくインターネット読者からのクレームをも無視し続けたのである。
 
このような日本を陥れる毎日新聞の記事は、反日勢力により、インターネットで世界へ発信され、世界の日本人に対する人種的偏見を増幅するための手助けとなっている。

今回、調査方法、調査人数などの全く不明な毎日新聞のインチキ世論調査記事は待ってましたとばかりに韓国紙に掲載されたのは無論のこと、英字版で世界の知るところとなり、それが日本国民の意向と解釈される。

その記事とは、

日本人の半数「村山談話を引き継ぐべき」
2015年01月20日14時04分  韓国 [ⓒ 中央日報日本語版]

 日本国民の半数が過去の植民地支配と侵略を反省し謝罪した村山談話安倍晋三首相は引き継ぐべきだとする認識を持っていることが調査された。 

毎日新聞が17~18日に実施して19日に明らかにした世論調査の結果によると、村山富市・元首相が1995年の戦後50周年に発表した談話の立場を安部首相は「引き継ぐべきだ」と答えた人が50%に上り、「引き継がなくてよい」の34%を上回った。 

安倍首相が今年発表する戦後70年談話に村山談話小泉純一郎首相談話(2005年)の方向性を踏襲するよう求める声が強いことがうかがえると同紙は診断した。 

安倍首相はこれに先立ち、今月5日の年頭記者会見で「村山談話を含め、歴史認識に関する歴代内閣の立場を全体として引き継いでいく」と明らかにしていた。 

また「次の80年、90年、100年に向け、積極的平和主義の旗の下で世界の平和と安定に一層貢献する明確な意思を世界に発信したい」と強調していた。

          ◆       ◆       ◆

毎日新聞 日本国内版
本社世論調査:「村山談話継承を」50%
毎日新聞 2015年01月18日 21時20分(最終更新 01月18日 23時36分)

(この記事の前半は、上記韓国中央日報と同じなので省略)
憲法改正については、国民の理解が深まっていると「思わない」との回答が76%と大勢を占め、「思う」は17%にとどまった。(中略)

安倍首相は、昨年7月の閣議決定に基づく安全保障関連法案を通常国会に提出する方針。集団的自衛権の行使容認には「反対」が50%に上り、「賛成」は37%。

また、今春にも実施される九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の再稼働には「反対」が54%で、「賛成」は36%。安倍政権の当面の重要課題に対し、世論の支持は高まっていない。

 安倍内閣の支持率は昨年12月の前回調査から1ポイント増の44%。不支持率は2ポイント増の36%だった。



毎日新聞の海外向け英字版
Attention::The figure of poll written on this article is groundless.

以下、本文

More voters support than oppose retaining Murayama Statement: poll

More Japanese voters support than oppose the idea of Prime Minister Shinzo Abe holding to a 1995 apology for Japan's World War II aggression and colonization in Asia when he releases a statement later this year, according to a poll by the Mainichi Shimbun.

Fifty percent of those polled said Abe should keep to the apology, while 34 percent said he didn't need to.

The apology was part of the Murayama Statement released by then Prime Minister Tomiichi Murayama. Abe has said he will retain the viewpoint laid out in that statement when he releases his own statement this year, the 70th anniversary of the end of Japan's involvement in World War II.

In a press conference on Jan. 5, Abe stated, "We will keep to the overall historical viewpoint held by previous Cabinets." He indicated that he plans to have his statement touch on lessons learned from World War II, Japan's path as a country of peace, and the contributions Japan will make to the Asia-Pacific region and the world.

The Murayama Statement was also retained in a 2005 statement by then Prime Minister Junichiro Koizumi.

The Mainichi poll also questioned voters on constitutional amendment. Seventy-six percent of respondents said they did not think that the Japanese public had warmed to the idea of Constitutional changes, compared with 17 percent who said they did think so.

The prime minister holds that "the most important" factor in gauging support for constitutional amendment will be whether or not a majority of people approve of it in a referendum. However, the poll numbers suggest few people currently consider it an urgent matter.

Abe plans to submit security bills to the Diet relating to the nation's recent move to allow Japan to exercise the right to collective self-defense. But 50 percent are against Japan exercising this right, compared with 37 percent in favor.

Furthermore, 54 percent were against reactivation of the Sendai Nuclear Power Plant in Kagoshima Prefecture, which could happen as early as this spring, while 36 percent were for it.

The results indicate that public support has not climbed for the Abe administration on major issues.

The poll was conducted Jan. 17 and 18, using randomly generated phone numbers, excluding areas in Fukushima Prefecture evacuated due to the Fukushima No. 1 Nuclear Power Plant disaster. Responses were obtained from 1,012 people from 1,636 households with eligible voters, marking a response rate of 62 percent.

January 19, 2015(Mainichi Japan)