リンクの張り方

abcさんへ
 
リンク(link)とは、「接続」や「つながり」と言う意味です。
通称、「リンクする」「リンクを張る」と言います。
 
リンクを張ると、特定の文字や画像をクリックしたら、他の記事にジャンプすることが出来ます。
 
例えばabcさんの3月14日の記事の名前は「鳩吹山のカタクリ」で、
記事のURL(アドレス 記事の住所)
 
この下線を引いたところをクリックすると、「鳩吹山のカタクリ」の記事が開きますが、このURLを表示せずに、自分の選んだ文字の中にURLを隠してしまいます。
 
そうすると、自分の選んだ文字に下線が自動的に出来て、その文字をクリックすると、「鳩吹山のカタクリ」の記事にジャンプして開きます。
 
新たに投稿する文章でやってみましょう。
 
例文)abcさんのブログに素晴らしい記事があります。
 
この例文の「素晴らしい記事」の文字に、「鳩吹山のカタクリ」の記事のリンクを張ってみます。
 
手順① 「鳩吹山のカタクリ」の記事を開いて、その記事の最下段に書かれてあるURLを右クリックでコピーします。
 
手順② 例文)の中の「素晴らしい記事」の文字だけ、左クリッツクで白黒反転させます。
 
手順③ 記事作成中に表示される手法欄(タイトルや書庫やカテゴリの文字の下の横並びの四角の列)の左から四つ目(水色のボールの形に鎖の絵)をクリック。
 
手順④ 小さな長方形の画面が表示されます。
この画面には「ハイパーリンク」と記入されています。
 
手順⑤ キーボードの右上の「Back space」キーを押すと、この画面で白黒反転しているhttp//の文字が消えます。
 
手順⑥ 消えた跡に、手順①でコピーしたURLを右クリックで張りつけOKをクリック。
 
そうしますと例文)は下記のようになります。
下線の引かれてある文字をクリックしてみて下さい。
 
リンクを張った後の例文) abcさんのブログに素晴らしい記事があります。
 
やってみて、分からない所がありましたら、コメ下さい。