ちっちゃな白い花・梅花藻(バイカモ)が咲いていましたよ

イメージ 1

今日も喜怒哀楽の一日が終わった午後三時。
水無瀬川桂川の合流地に行くつもりが矛先は水無瀬の山へ。
水無瀬の滝から二山越えて楊谷寺へ。
道沿いの合歓の花をパチリしながらの帰路。
尺代の里からの登り道。
何かに導かれるように道からそれました。



イメージ 2

そこは十畳程の水溜り。
無数の白い花。。
ひょっとして梅花藻(バイカモ)?→訂正:オオカナダモアナカリス・金魚藻)
滋賀県醒ヶ井・地蔵川でしか咲いていないと思っていました。
それが、ここ水無瀬でも咲いていたのです。
清水がこんこんと湧き出ているのですね。



イメージ 3

ここに、梅花藻を浮かべた人ってどんな人でしょうね?
1時間弱、しゃがんでじっと見入りました。
豆粒ほどの一つ一つの花が、色々な表情をしているのですね。

水面から一メートル程で見ていますと、その昔、夏休みの午後の郊外で集合時間が迫った可愛い都会の少女達でしたよ。