2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

着物の柄にしたい夜の桜

阪急電車水無瀬駅西改札の所に咲く桜です。 夜に見上げてパチリ! 着物の柄にしたいですね。

桜花の傍らでそっと咲く野の花を愛でる

今朝のこのブログ記事で、昨夕の淀川河川公園背割堤の桜を掲載しましたが、 傍らに咲く野の花も素敵でしたよ。 やはり、桜花に似合うのは女性ですね。桜をいっぱい撮っていましたよ。 ワン公のポーズです。「桜、ワン・ダフル!」と言っているかも。 野に咲…

桜並木の長さ1400㍍の『淀川河川公園背割堤』

昨日夕方、『淀川河川公園背割堤』の桜を観にいきましたよ。(京都・八幡市) ここは、三川合流(宇治川・木津川・桂川)の中洲の土手。 桜並木の長さは1400㍍。 この土手の左手(南東)は木津川と岩清水八幡宮の男山。 右手が琵琶湖から流れる宇治川。 ソメ…

無風流な犯人の小鳥

雨の日曜の続きです。 小さな桜の木と思いましたが、調べましたらユスラウメ(桜桃)だそうです。 桜の花をちょん切る犯人を見つけましたよ。 メジロのようなストローが無いのですね。 ツルニチソウの表と裏です。 スイセンでスイマセン (@゜m゜@) またまた…

おこしやす 桜の京都東山へ

「粗菓どすけどォ~」「おたべをお食べやァ~す」と言っているのかな? 円山公園の生八つ橋のお店のこっくりさん。電動でお辞儀を繰り返していますよ。 早足で、青蓮院 門跡(しょうれんいん もんぜき)へ。 中に入ろうと奥にすすみましたが、時計は四時前。…

桜の祇園白川から一本橋へ

祇園白川の「巽橋(たつみばし)」から西の光景です。 向こうに見えるのは料理旅館二軒の二本の橋。 あの橋の上で写真を撮りますと女将さんに叱られますよ。 「辰巳大明神」です。 芸事の神様として祇園の舞妓さんたちがお参りに来ますよ。 祇園「巽橋」です…

紅梅と桜が同時に満開でした

水無瀬は雨の日曜となりました。 夕方、新駅・JR島本駅に徒歩で切符を買いに行きました。 やはり、そうでした。紅梅と桜が同時に満開! ここ大阪・水無瀬では、初めて観る光景です。北海道のようですね。 雨の中、カメラ片手にゆっくり歩いて10分弱。 パチリ…